新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
中古車で出てるんだよね~。
希望の四つ目イエロー タイプR…
速い!燃費が良い!カッコイイ!カワイイ!言うことなし!
ほしい!
これに乗ってTA73とドライブしたいな~。
日記 | trackback(0) | comment(7) |
<<20010.7.7 | TOP | 首都高バトル!悪魔と怪鳥に忍び寄る緑の影!カエル急便軍団参上!>>
comment
オホ♪
コイツはナニモンでしょうか!?
もしかして、対米仕様なのかな!?
初めて観ましたよ!!
実際コノモデル(丸目4灯)は日本では不人気でしたが、北米では相当受けたらしいですからね。
2010/07/07 19:37 | kikulin [ 編集 ]
Re: オホ♪
そうなんですよ。
日本版では確かイエローはなかったと思うのです…
この色珍しですよね。
4つ目は、当時では斬新過ぎたのかも?
今見ると真新しい感じがするのは私だけじゃないかもしれません。
目立ってカッコイイよなぁ~…
この四つ目、
夜間斜めから見るとまるで猫の目に見えるんですよ~。
2010/07/07 20:27 | YE7 [ 編集 ]
丸目Rは北米仕様
日本版インテRにも黄色はありましたよ~☆
今日の午後にも近所で見ましたしね~^^
そのかわり、丸目4灯のDC2は北米版のみでございます。
つい昨日某掲示板でこのインテの購入に際しての注意点が書いてあったのですが、スポーツカー故にヤレている個体が多く、状態の良い個体を見つけるのは至難の技だそうです。
まぁ、専門誌等でチェックポイントとかを知ってから探しに行くと、良いかと思いますよ☆^^
2010/07/07 21:51 | ロータスピアッツァ [ 編集 ]
Re: 丸目Rは北米仕様
そうそう、黄色い4つ目のはアキュラなんすよね。
エンジンもすぐにスカスカになるし、ボディもゆがむし~。
やっぱり自分の目で見て選ばなきゃダメですか…遠い…
まぁ実際買うのは軽自動車になりそうです。
2010/07/07 23:40 | YE7 [ 編集 ]
でも意外と良いのあるかも☆
先ほど調べてきましたが、20~40万でそこそこっぽい個体は買えそうですね☆
まぁ、定番の白/角目2灯ですし、距離も14~6万㌔走ってるみたいですが・・・^^;
ワンオーナーで‘多摩 72’のナンバーが付いてくる個体もあるみたいですよ!!
自分もこの試験が始まる直前に、例のパルサーの購入が決定しましたから☆
あれも走行14万㌔越えの現状不動車ですが、やる気と金と時間さえあれば、何とかなりそうですしね~♪^^
あと、先ほどヴィヴィオさんのコメントで気づきましたが、自分の小説もすと~り~に入ったのですね!!気づきませんでした☆
一応まだ一切公開していませんが、タイトルは『クロッカーズ!!』で行こうと思っております。
次の回あたりからその名前で書き出すので、よろしくお願いします☆^^
2010/07/08 22:03 | ロータスピアッツァ [ 編集 ]
追加
あ、自分の物語のリンク先、ヴィヴィオさんの‘チョロドリ!’に繋がっちゃってますよ~♪^^;
2010/07/08 22:07 | ロータスピアッツァ [ 編集 ]
Re: 追加
ごめん
直しました。
2010/07/09 02:07 | YE7 [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://tyoroqsteer.blog90.fc2.com/tb.php/611-dc99b75f
| TOP |